中移行政書士事務所
許認可手続きを行政書士に依頼す...

基礎知識Knowledge

2025.09.03

許認可手続きを行政書士に依頼するメリット

運送業や建設業など、新たな事業を始める際には許認可手続きが必要となる場合があります。
許認可手続きはご自身で行うことも可能ですが、行政書士 に依頼することによって多くのメリットを得られます。
こちらでは、行政書士に許認可手続きを依頼するメリットを3点ご紹介します。

1 正確に申請することができる
1点目は、許認可手続きを正確に行うことができる点です。
業種によって異なりますが、許認可手続きをする際に必要となる書類は多く、作成に手間がかかるものも少なくありません。
書類に不備があった場合には再度の提出が求められ、新事業の開業が遅れてしまう可能性もあります。
しかし、 行政書士に許認可手続きを依頼することによって、書類を正確に作成することができるため、安心して開業に向けた準備を進められるのです。

2 時間を有 効活用できる
2点目は、申請にかける時間を削減することができる点です。
許認可申請の際に必要となる書類は書き方が難しいものも多く、何度も官公庁へ足を運び、書類の作成・修正を繰り返すことで、膨大な時間がかかります。
それによって、開業前の準備や開業後の営業に支障をきたしてしまう場合もあります。
しかし、行政書士は書類の作成・修正や提出を代行できるため、許認可申請にかける時間を大幅に削減し、他の業務を行う時間を捻出できるのです。

3 事業の対象となる補助金・支援金の申請も依頼できる
3点目は、許認可申請だけではなく、事業の対象となる補助金・支援金の申請も依頼できる点です。
補助金・支援金の情報を、ご自身で全て収集することは非常に困難です。
また、事業計画書の提出が求められる、書類に不備があることで採択されないリスクがあるな ど、補助金・支援金の申請には多くの手間がかかることもあります。
しかし、依頼する行政書士によっては、許認可申請とともに補助金・支援金の申請を依頼する ことも可能であり、経営の力強いサポートとなるのです。

中移行政書士事務所は、町田市・相模原市を中心に、小田急線・JR横浜線沿線にお住いの皆様から ご相談を承っております。
相続手続きや遺言書作成、事業承継、会社設立、許認可申請、経営改善・経営改革、助成金申請・補助金申請、敷金・賃貸借トラブル、 留学・ビザ取得、社費留学・ビザ取得、記帳代行・給与計算に関してお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
お待ちしております。

お問い合わせContact

電話

042-812-8047
平日9:00~17:00・土日祝休み

お問い合わせ
新規受付・メールフォーム
042-812-8047
(平日9:00~17:00 土日祝休み)
お問い合わせ
新規受付・メールフォーム